紋付

紋付
年明け最初の仕事
色無地 一つ紋(背)です

背紋の位置 
衿肩明きから2寸(つけ込み五分。上がりは衿付けより1寸5分)
紋の部分はきせなし 背縫いは五厘のきせ

男物は衿肩明きより1寸8分(つけ込み三分。上がりは女物同様 衿付けより1寸5分)
紋が女物より大きいので 衿と紋との間が短く感じるかもしれません

背紋が決まると胸紋も定まるので
改めて決める必要はありません

袖紋はどちらも袖山より二寸の位置


・・なんて 
たまにはまじめな事も書いてみました


今年はバンバン仕事します



Posted by *kawa* at 2012年01月30日14:37
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
トップ画面